大本山 東福寺 紅葉2018

大本山 東福寺 紅葉2018 https://4travel.jp/travelogue/11424719

京都市東山区にある、東福寺に行きました。
もの凄い人出で、通天橋は例年の如く混雑している様子でした。

東福寺本堂ー通天橋ー開山堂ー偃月橋ー龍吟庵ー八相の庭ー即宗院

こういう順路で廻りました。

紅葉はこれからが本番の様で、12月初旬が一番の見頃かもしれません。
年々、京都の紅葉は遅くて、早く見頃が終わるようです。
桜ほどではありませんが、紅葉を楽しめる期間が短いようです。

東福寺 http://www.tofukuji.jp/ 

京都市観光協会 http://www.kyokanko.or.jp/taxi/taxi_0018.phtml 

紅葉だより https://kanko.city.kyoto.lg.jp/feature/momijidayori.php 

ナゴヤドーム、MLB対侍ジャパン、日米野球2018.

ナゴヤドームで行われる、MLB侍ジャパン日米野球2018を観戦しました。 https://4travel.jp/travelogue/11423181
 http://www.japan-baseball.jp/nichibei2018/ 
初めて訪れるナゴヤドームは、とても広くて快適です。
選手のプレーも、どの位置からでも見やすく設計されているようです。
初回は、MLBのホームラン攻勢で、先取点を取り先行している様子。
その後に、侍ジャパンも主砲の一発で得点を取り、大味な展開の様子。
メジャーのピッチャーは、とても調子が良い様子で、なかなか打ち崩すことが出来ないという、攻略ポイントにあぐねて居る様子。
方や、ジャパンの投手陣はいとも簡単に打ち崩されて、ヒットを連発されている様子でした。
得点に結びつかないように、要所で何とか抑えて入るものの、徐々にじりじりと得点差が開いてきています。
後半になると、メジャーの投手の交代を切っ掛けに、集中打を浴びせて一気に同点で追いつきました。
その後は膠着状態でした、粘りのプレーでメージャーを抑えて、終盤は競り勝ちました。
よく頑張りました!侍ジャパン
力の差は有るものの、その緻密できめ細かいミニマム野球で、メジャーを抑えて競り勝ったことは、日本人としての誉れだと感じています。
今後も期待して、応援して行きたいと思います。

名古屋観光、2日目。2018年11月

名古屋観光、2日目。 https://4travel.jp/travelogue/11423174
日米野球観戦の後に、夜に訪れて翌朝にもお参りしました。

大須観音 http://www.osu-kannon.jp/ 

お昼過ぎには、程なく帰路につきました。

名古屋観光協会 https://www.nagoya-info.jp/

名古屋観光、1日目 2018年11月。

名古屋観光に、1泊2日間で行きました。 https://4travel.jp/travelogue/11423170
京都駅から、高速バスに乗り約3時間ほどで到着します。
高速バス料金がとても安かったので、決行しました。
往復でなんと、2800円。
かなりお得です。

名古屋駅から、まずはメーグルバス https://www.nagoya-info.jp/routebus/ と言う、観光巡回バスがありそれに乗車しました。
名古屋市営地下鉄と、市バスが丸1日乗り放題の乗車券¥850円を手に入れて、色んな所を観光して行く予定でした。
最初に訪れたのが、トヨタ産業技術記念館 http://www.tcmit.org/ 。
1日乗車券の提示で、入場料が100円引きになります。
その後に、名古屋城 https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/ に向かいました、ここでも提示で割引になります。
更に、熱田神宮 http://www.atsutajingu.or.jp/ まで足を延ばして、観光を満喫しました。 
地下鉄と、市バスなどを上手く活用すれば、時刻表などを見ながら、ほぼ待ち時間も無く効率的に観光巡りが可能となります。
余談ですが、この日のメインイベントは、ナゴヤドームで行われる、日米野球の観戦です。
それは後日、改めてご紹介いたします。

第98回 全国高校ラグビー大会 京都府予選決勝 強者どもが夢のあと。

2018年 11月11日 日曜日 14:00 キックオフ

京都成章高校 対 京都工学院高校 全国高校ラグビー大会 京都府予選決勝

http://www.highschool-rugby.com/convention/schedule_1049.html 

第98回全国高校ラグビー大会 https://www.mbs.jp/rugby/

遂に予選決勝まで来ました、この2強の戦い。

京都成章は、ここ数年常勝を続けております。

方や、伏見工の伝統の流れをくむ、京都工学院も順当に勝ち進み、決勝まで来ました。

京都成章高校は、過去に幾度となく、伏見工に決勝で阻まれて苦渋を飲まされてきました。

その勝ちに拘る執念は、過去の先人たちの勝ちたいという怨念となり、彼ら現役世代に乗り移っているかのように凄まじいプレーに反映しているかのようです。

京都は準決勝の段階で、5強と言われており全国でも有数のハイレベルな激戦区に成っております。

【総論】個人的な主観による。

39-0 京都成章高校に軍配は上がり、決着がつきました。

よく頑張りました!京都成章高校、全国大会でも並みいる強豪校を撃破して勝ち上がって下さい。

京都工学院もよく頑張りましたが、諸君に足りないのは勝ちに拘る執念だと思います。

或いは、トライまで持って行くという執念そのものなのです。

オフサイドなどの、ミスプレーが多いのも、勝ちたい!と言う執念がいまいち足りないと思うのです。

過去数年に渡り、幾度となく決勝で伏見工に阻まれてきた、京都成章高校との差はそう言う事なのかもしれません。

今後の期待と共に、京都成章の背中を追い続けて、何時かは花開くものと確信をしています。

お互いに苦しい時ほど、心身共に踏ん張り時なのですよ。

個人的な主観な見解で非常に申し訳ないが、京都成章には京都工学院の分も、全国大会で優勝できるように、並みいる強豪ライバルたちに対して勝ちに拘る、トライに拘る執念を見せてほしいと思います、ぜひ頑張ってください!

京都市観光協会 福祉輸送 http://www.kyokanko.or.jp/taxi/taxi_0018.phtml